フリースローラインから
ダンクを叩き込む
マイケル・ジョーダンの凄さ

バスケを知らない人でも、

「マイケルジョーダン」

という名前は聞いたことがあるでしょう。

マイケルジョーダンは、今でもバスケの神様と称され、未だに彼を超える選手は出ていない、と言われるほどです。

そんな彼の代名詞が、フリースローラインからジャンプしてダンクを叩き込む

「レーンアップ」です。

この記事では彼の経歴と、レーンアップについて書いていきます。

名前は知っているけど詳しくは知らないかと思いますので、是非最後までお読みください。

出典:http://nba-js.com/nba/column/success-philosophy-of-michael-jordan

 

経歴

マイケルジョーダンは、1984年にシカゴ・ブルズにドラフト3位で入団しました。

1年目からレギュラーとして活躍し、3年目にはシーズン通算3000得点という偉業を成し遂げました。

NBAはシーズンで計82試合ですから、平均37点以上ということになります。

1990~1993年には、ブルズを3年連続で優勝(スリーピート)に導き、ジョーダンはMVPに選出されました。

その後、1995~98年、ブルズは最盛期を迎えます。

スコッティ・ピッペン、デニス・ロッドマンを含めた最強メンバーをそろえたブルズは、再びスリーピート、3年連続でチャンピオンに輝き、再びMVPを受賞しています。

その後、一度ジョーダンは引退しますが、2001年にワシントン・ウィザーズに現役復帰します。

しかし、年齢とともに衰えを隠せず、2003年に最後のオールスターゲームに出場し、引退を表明しました。

彼が伝説となった瞬間

彼が伝説となったのは、冒頭でもお伝えした

「レーン・アップ」

です。

当時から驚異的な身体能力と、空中でのボディバランスが特徴だったジョーダンは、現代のNBA選手でも真似できない必殺技としてレーンアップを披露しました。

また、片手でボールを掴めてしまうほどの大きな手により、ジャンプ後にボールを落としてしまうことがなかったため、より高いジャンプを可能にしていたのです。

異常なまでの滞空時間と迫力に、会場全体がどよめきました。

このプレーは今でも語り継がれ、全世界のバスケ選手の憧れとなっています。

フリースロー直後でも叩き込む

 

彼の現役時代のポジションはシューティングガードです。

したがって、フリースローのときはレーンに立つことはなく、スリーポイントラインの外にいました。

しかし、フリースローを撃つ選手の指先からボールが離れた瞬間、ジョーダンは外からリングに向かって走り出します。

レーンでリバウンドに備えている選手のはるか上に跳び、そのままリングに叩き込むのです。

 

ルール上可能ではありますが、現代のNBAでも外からリバウンドを狙い、まして直接ダンクを狙う選手はほとんどいません。

彼の身体能力があってこそ可能な、反則とも言われるレベルのプレーです。

まとめ

今回は、マイケルジョーダンの経歴とフリースローからのダンクについて書かせていただきました。

チームを2度にわたって3連覇に導く圧倒的支配力と、他選手を凌駕する身体能力は、未だに他の選手が超えることのできない大きな壁であり、目標となっています。

是非この記事を参考にしていただき、バスケットに対するモチベーションをさらに高めていってください。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

紹介した一部の声以外にも沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

紹介した一部の声以外にも
沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

あなたも、B the Bで最高の自分に!