どちらのストップでも決められるよう、練習を重ねましょう。
また、練習中はパスをキャッチするまでの動きはスピードを上げましょう。
簡単に止まれるスピードまで落として練習をしても、試合でディフェンスを振り切ってボールをもらってもストップできません。
最初はむしろバランスを崩すくらいのつもりで練習しましょう。
出典:http://hoops-japan.com/
様々なパスに対応する
試合中は、パスが自分の胸元に来ない、乱れる場合もあります。
ディフェンスがパスに触れた、ディフェンスにとられないよう遠くにパスを出す、など様々な原因がありますが、試合中はパスが乱れても決めなければなりません。
そこで、練習中から様々なパスに慣れておきましょう。
ノーバウンドで飛んでくるパス。バウンズパス。手渡しするハンズオフ。
高めのパス。低めのパス。横にズレたパス。強いパス。弱いパス…
言い出したらキリがありません。
したがって、シュート練習の際は正確なパスだけでなく、やや雑なパスも出してもらうようにしましょう。
例として、以下の動画のような練習方法があります。参考になさってください。