シュート精度倍増!?
リングに撃つ前に必ず
踏むべき3つの段階

バスケットは点の取り合いのスポーツです。

したがって、シュートを決められるかどうかがバスケ選手の上手い/下手を左右すると言っても過言ではありません。

 

しかし、初心者の方がいきなりシュートを撃っても、入るようにはなりませんよね。

 

そこで今回は、初心者の方に必ずやってほしい練習メニューを紹介させていただきます。

ずばり、

「シュートに手をつける前にやるべき練習」

です。

 

興味がある方は是非最後まで読んでいただき、試してみてください。

アンダーハンドパス

シュートなのにパス?と思った方がほとんどでしょう。

しかしこの練習、シュートを練習する前に必ずやるべきことなのです。

シュート上達のためには、

「ボールを手の平から指先まで転がっていく感覚」

が不可欠です。

いきなりリングに向かってボールを飛ばしても、手の平で押し出すように撃ってしまい、練習になりません。

そこで、まずは指先を下に向けた状態でボールをもち、下からパスを出す練習から始めることを推奨します。

片手でボールを支えやすいため、指先まで意識を向けることが容易です。

キレイな縦回転がかかるようになったら、次の練習に挑戦してください。

出典:http://www.japanbasketball.jp/

 

オーバーハンドパス

またパス?と飽きてしまうかもしれませんが、

またパスです。

次は指先を上に向け、頭の上から振り下ろすようにパスを出します。

アンダーハンドパスよりややボールを支えるのが難しいですが、実際のシュートも指先が上を向いた状態で撃ちます。したがって、この練習も必須なのです。

このとき、腕に力を入れてしまうとボールに回転がかかりにくくなります。

腕の力は抜き、真っすぐ下に振り下ろしましょう。

また、オーバーハンドパスになるとコントロールがきかなくなる場合は、ボールを片手で支えられていない可能性があります。

ボールを頭の上に挙げた後、2秒ほどその体勢をキープし、ボールが落ちないか確認しましょう。

対面シュート

ボールを手の平から指先まで転がす感覚を掴んだら、放物線上に撃つ練習をします。

「もうリングに撃ってみてもいいんじゃないの?」

と思った方もいるかと思いますが、この練習もできれば行って欲しいです。

なぜなら、アーチを描くようボールを放つ練習をしないままリングにシュートを撃とうとすると、軌道が弾丸のように直線を描いて飛ばしてしまう方が極めて多いためです。

ご存じのように、バスケットは上から下に向かってネットをくぐることで得点が入ります。

したがって、直線のシュートではネットをくぐることができず、リングにはじかれてしまうのです。

この練習は、可能であれば2人組で行ってください。

上2つのパスは壁当てでも効果は得られますが、対面シュートではパートナーにフォームを確認してもらうことが重要です。

出典:http://www.japanbasketball.jp/

初心者の段階では細かいところまでチェックする必要性はやや低いですが、

腕に力が入っていないか、身体がよろけていないかなど、明らかに直すべき癖は、対面シュートの段階で直しておきましょう。

まとめ

今回は、初心者の方に向けて

「シュート練習に入る前の練習」

を紹介させていただきました。

リングを使わないため最初は退屈に感じるかもしれませんが、必ず効果が得られる練習法です。

是非この記事を参考にしていただき、上記の練習を試してみてください。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

紹介した一部の声以外にも沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

紹介した一部の声以外にも
沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

あなたも、B the Bで最高の自分に!