今日は体育館が使えない。
外で練習がしたいけど練習メニューが思いつかない…
バスケ選手なら一度は感じたことがありますよね。
この記事では、外でバスケの練習をするときにおすすめのメニューを紹介していきます。
1人で練習がしたいという方も、友達と集まって外で練習したいという方にもおすすめのメニューですので、是非最後までお読みください。

出典:https://chouseisan.com/l/post-118003/
基礎ドリブル
外は家の中とは異なり、ドリブルがつける場所です。
徹底してドリブル練習を行いましょう。
その場でつくドリブルだけでも、レパートリーはいくらでも増やすことができます。
まずは7種類から始めてみましょう。
このとき、ドリブルが弱くなってしまったり、顔が下を向いてしまう選手がいますが、これでは練習の意味はありません。
試合で使えるドリブルに昇華するため、ドリブルは強く、顔は上げたまま取り組みましょう。
7種類のレパートリーは以下の動画でご確認ください。