バスケ上達の第一歩!
早い段階で基礎を固めて
ぐんぐん成長する方法

今回は、バスケの基礎を徹底的に固めるための練習メニューを紹介します。

バスケットに限らず、実力の高いスポーツ選手は

「基礎がしっかりしている」

とよく言われていますよね。

しかし、

「基礎って具体的にどんなこと?」

「何をすればよいのか分からない…」

と思っている方も多いはずです。

この記事では、そもそもバスケットにおける基礎とはなんなのか、具体的にどんな練習をすればよいのか、を書いていきます。

是非最後まで読んでいただき、普段の練習と同時並行で取り組んでみてください。

引用:https://benesse.jp/kosodate/201607/20160713-2.html

 

バスケットにおける基礎

 

バスケットにおける基礎とは、パス、ドリブル、シュートなど、1つ1つの単体の動作を意味します。

他にもミート、サイドステップ、スクリーンアウトなど、ボールを使わない動きにも基礎があります。

この基礎の1つ1つの動作が複数組み合わされることで、試合で使える技術が生まれます。

例えば、DFを抜き去るドライブは、ドリブルの基礎と、ピボットの基礎が固まっていて初めて再現できる技術です。

さらに言うと、ドライブはできてもシュートの基礎が固まっていなければ、得点には結び付きません。

したがって、高いレベルで技術を習得するには、1つ1つの動作、基礎を固める必要があるのです。

まず取り組むべき基礎練習3選

 

ここからは、今すぐ取り組んでほしい基礎練習を3つ紹介します。

どれも解説動画を合わせて載せてありますので、是非そちらもご参照ください。

 

・ミート

ボールをもらうときの基本的な動作です。

ボールが手に収まる瞬間、ボールに向かって飛びつくように大きく足を踏み切ります。

パスカットされるリスクを減らすこと、DFとのズレをつくることが目的です。

なお、ミートには片足ずつ着地するストライドミート、両足で着地するジャンプミートの2種類存在します。

ストライドミートは、DFがそれほど距離を詰めてこないときに使用します。

着地から瞬時にドライブに移行できるという大きなメリットをもちます。

ジャンプミートは、DFがかなり接近してきているときに使用します。

力強く安定してストップできること、シュートに移行したとき身体が流れにくいというメリットがあります。

・ドリブル

その場で静止した状態でドリブルを行います。ボールを床にたたきつける感覚、ボールが手に吸い付く感覚を養うことが目的です。

ドリブルがつけなければ、ボールをもった後その場から動くことができません。

ドリブルの基礎を徹底的に固め、ボールをコントロールしながら自由に移動できるようになりましょう。

練習では、まず右手、左手、フロントチェンジの3種類から行います、。このとき、

ドリブルを強くつくこと

ボールの上半分全体を触ること

基本姿勢を崩さないこと

の3点に注意して取り組んでください。

・ゴール下シュート

ゴール下という最もリングに近い位置からシュートを撃っていきます。

バスケットは点の取り合いのスポーツですので、シュートが入らなければ勝つことはできません。

ゴール下は簡単でつまらない、と感じるかと思いますが、中・長距離からでも決めるためには、この練習を欠かすことはできません。

この練習では、バックボードの使い方、シュートがネットをくぐる感覚、指先でボールをリリースする感覚を養うことを目的とします。

したがって、毎回同じリズムで、フォームを崩さず撃つことがポイントです。

慣れてきたら、キャッチしてからシュートを撃つまでの流れを徐々に速くしていきましょう。

まとめ

今回は、バスケットにおける基礎とはなんなのか、取り組んで欲しい基礎練習メニュー3選を紹介させていただきました。

前述したように、試合で使える技術を身につけるには、基礎練習は避けては通れません。

真剣に練習しても、「基礎がなっていない」と評価されたら、悔しいですよね。

是非この記事を参考にしていただき、まずはミート、ドリブル、シュートの3種の基礎から固めていきましょう。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

紹介した一部の声以外にも沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

紹介した一部の声以外にも
沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

あなたも、B the Bで最高の自分に!