目の前から消える!?
高速ドリブラーの
秘密を徹底考察!

今回は、高速ドリブラーの秘密に迫ります。

「ドライブが速すぎて追いつけない」

「特別足が速いわけでもないのにスピードがある」

このような選手があなたの周りにもいるのではないでしょうか?

実は、高速ドリブルと足の速さにそれほど大きな関係はないのです!

この記事ではドリブルが速い選手の特徴と、高速ドリブルを習得する秘訣を紹介していきますので、是非最後までお読みください。

 

1歩目が速い

高速ドリブラーは、ドライブの1歩目、つき出しが非常に速いです。

この1歩目の速さを生む秘訣は、ドライブを仕掛ける直前の姿勢にあります。

ドライブの際は上体を前傾させ、かつ低い姿勢でDFを抜き去ります。

高速ドリブラーと呼ばれる選手は、ドライブに移行する前から上体を前に倒し、重心を前に置いています。

そのため、抜きに行くときに重心を前に移動する必要がなく、瞬時に前に足をつき出せるのです。

ドライブの角度

ドリブルをつきながら50m走でも実施すれば、6秒台で走れる選手も少なくないでしょう。

逆に、足はそれほど速くないがドリブルは速く感じる、という選手も時々いますよね。

その秘訣がドライブの角度にあります。

ドライブの際、DFを避けようとして横に進んでしまうと、DFにとって目で追いやすいため速く感じません。

高速ドリブラーは、DFの横スレスレを通るように、リングに向かってほぼ直線にドライブします。

DFにとっては一瞬で視界から消えたように感じ、ドリブルが速いと感じるのです。

体幹がブレない

高速ドリブラーは、ドリブル中も体幹がほとんどブレません。

身体が左右にブレてしまうと重心をスムーズに前に出すことができず、スピードが出ません。

その他、ディフェンスと接触したときも体幹がブレてしまっては、ドライブ中にすぐよろけてしまいます。

したがって、高速ドリブルを身につけるには体幹を鍛えることも欠かせないトレーニングなのです。

まとめ

今回は、高速ドリブラーの特徴と秘訣を紹介させていただきました。

もともとの身体能力や脚力の差だとばかり思い、高速ドリブルの習得を諦めていた方もいるのではないでしょうか。

しかし、前述したように足の速さはそれほど関係はありません。

是非この記事を参考にしていただき、DFに「速い!」と思わせるような高速ドリブルを身につけてください。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

B the B公式プロコーチ。 中学時代からバスケットボールに打ち込み、引退後コーチを志し、中京大学のスポーツ科学部に進学。 大学でコーチ・トレーナーについて学ぶ。 大学在学中からコーチ活動を開始。 卒業後、スポーツ科学、心理学の知識を活かし、プロバスケットボールコーチとしてスクールやマンツーマンレッスンを行う。

紹介した一部の声以外にも沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

紹介した一部の声以外にも
沢山の選手が上達を実感し、
今も最高の自分に近づいています。 

あなたも、B the Bで最高の自分に!